こんにちは!ユウタです。
実を言うと
今回の記事のタイトルを見て
少なからず共感してくれた方もいるんじゃないかなと思ってるんです笑
僕も情報発信を始めた当初から
めっちゃ感じてたことなんですよね。
同じ時期に始めた
2人の発信者がいたとして、
同じ教材で同じような知識を
身に付けたとしても気が付けば
片方の発信者の方が圧倒的に
公式LINEのリストが集まっている。
あるあるな現象ですよね。
ただ
この現象がどのようなメカニズムで
発生するのか上手く説明できない発信者が
ほとんどだと思います。
実際に初心者の段階で
バンバン公式LINEのリストを集める人でも、
なぜ自分だけ
他の初心者よりリストが集まりやすいのか
よく分かってない方も多いですしね。
ただですね。
もちろん
この現象が生じるにもきちんとした
科学的な根拠ってあるんですよ。
この記事の本題では
この現象が生じる根本原因に踏み込み、
私たちの情報発信にどう活かしていくべきか
語っていこうと思います!
その前に先にズバリ言ってしまうと
根本原因は
アイコンが深く関係しているんです!
もくじ
やっぱ見た目って大事
まずはじめに
1つの思考実験でもしてみましょうか?
今ここに
2人の発信者A、Bがいたとします。
ここから片方の発信者のリストに
登録するとしましょう。
2人の実績は次の通りです。
・初月5桁収益化達成
・ブログ1か月で50記事
・フォロワー1日で100人増
なるほど!
実績は2人とも完全に一致してますね。
では次に
2人のTwitterアイコンを見てみましょう。
はい!
どうでしょう?
あなたならどちらの公式LINEに
登録したいですか?
ちなみに僕ならAさん一択です。
なぜかって?
それはもう一言で言うと、
Bさんのアイコンが単純に怖いからですよ笑
アイコンのイメージだけで勝手に
判断しちゃってます。
もしかしたら
AさんよりもBさんの方が優しい可能性も
あるにも関わらずです。
本当に至ってシンプルですよね。
そうなんです。
この思考実験のように
実際にも発信者のアイコン画像の
イメージによってリストの入りやすさに
大きく影響しちゃうんですよね。
もちろん
アイコン画像が全てではないです。
ただ
大きく影響を及ぼしてしまうことは
紛れもない事実です。
ではなぜ
このようなことが
起きてしまうのでしょうか?
人は瞬時に判断したがる
実は
原因を遡っていくと、
ヒトがまだ狩猟生活をしていた頃の
生存戦略と深く関わってきます。
広大の自然の中では、
いかに身の周りの危険を素早く察知できるか
が生き残るためのカギとなります。
例えば
目の前に一匹の肉食獣と遭遇したら
一目散に逃げるか、
もしくは武器を持って臨戦態勢
に自ずと入ることでしょう。
迷ってる暇はありません。
この状況で論理的な思考が働いて
目の前に肉食獣がいる→
彼は今は空腹だろうか?満腹か?→
空腹であるならば…….
こんなことを考えている最中に
肉食獣の餌食になることは
目に見えていますね。
だから
瞬時に判断していく能力が
必要になるんです。
それも無意識領域で。
そして、
この瞬時の判断は主に相手の表情を元にして
行われることになります。
古来より人間は
見知らぬ人や他の動物の顔を一目見ただけで
相手が友好的なのか?敵対的なのか?
察知する能力を進化の過程で獲得しました。
高度な文明社会を手に入れた
私たち現代人も同じ察知能力を
いまだに持っています。
そして、
この察知能力はTwitterのアイコン画像から
発信者の気質を判断する時にさえ
無意識的に活用されてしまうんですね。
僕が先の思考実験で
発信者Aを選んだのもそうです。
いかにもヤクザっぽく見えるBは
敵対的に感じられ本能的にリストに入るのを
避けたというのが事の本質になります。
見た目で結果が大きく左右される
思考実験では
友好的か敵対的かの軸で
話を進めてきましたが、
実は
私たちはそれ以外にも
信頼性や相手の能力なども
表情から読み取ってしまおうと
してしまうんですね。
ここに一つの研究成果があります。
この研究は
選挙候補者のポスター写真のイメージが
その後の得票数にどのだけ影響するのか
調査したものでした。
でも実際に
写真イメージが選挙の得票数に
影響してしまうとしたらこれって
けっこうまずいことですよね?
誰に投票するかは写真イメージではなく
政策で公平に判断されるべきです。
でも哀しいかな。
研究結果としては
選挙ポスターの写真イメージと
実際の得票数には強い相関関係が
あることが明らかになりました。
具体的には
がっしりとした顎と自信溢れる微笑みの
組合せが「出来る男」としての
雰囲気を醸し出し、
政治的手腕が高いと見なされる傾向があり
当選しやすいことが分かったんです。
日本でも政治家は選挙のたびに
ポスター制作はプロに依頼しますよね。
これは選挙ポスターのイメージで
自身の得票数に影響を及ぼすことが
分かってるからなんですね。
ここまでの話を
私たちの情報発信と絡めてみましょう。
Twitterアイコン画像は
情報発信者にとって選挙ポスターの
イメージ写真と同じようなもの。
そして
アイコン画像によってリストの
入りやすさに多大な影響を及ぼすとは
先ほど話した通りです。
つまりここに
「Twitterアイコン画像」と「リスト登録数」
との関係性と
「選挙ポスター」と「実際の得票数」
との関係性は
実は同様の人間の行動原理が
働いていることが見て取れるはずです。
どれも見た目で能力そのものが
判断されています。
ただ、
ここで注意したいことは
いくら表情から
相手の能力などを判断したとしても
それが相手の実際の能力とは
一切の関係がないことです。
選挙で顔が整っていて
いかにも有能そうな候補者が当選しても
その後に
全然能力がないことが露呈して
叩かれることってけっこうありますよね。
同じように
魅力的に見えるTwitterアイコンの発信者の
公式LINEに入ったとしても
実際には
大した機能的価値を持ち合わせてなく
ガッカリした経験があるので
はないでしょうか?
心当たりあるでしょうか?笑
でもそれだけ
人間って相手の表情、
つまり
見た目で判断することが多いって
ことなんですよね。
アイコンを見直してみよう
今回紹介したように
選挙にしろ情報発信にしろ、
結局は見た目が大きく結果に影響している
ことが分かりました。
機能的な部分があまり重視されないのが
かなり残念な感じもしますが、
これが現実なんですね。
それでですね!
表情から瞬時に
判断するって言ってきましたが
実際にはどのくらい時間がかかってるか
想像はできますか?
1秒? 2~3秒?
うーん、実はもっと速いです。
なんと0.1秒もあれば
見た目から読み取ってしまう
らしいんですね。
本当に一瞬ですね笑
この事実を元に
Twitterタイムラインを眺めている
ご自身の姿を想像してみてください。
絶えず更新され続けているタイムラインを
あなたはスクロールしています。
このときは
数多くの発信者を特に気に留めもせず
流し見してる状態でしょうか。
でも
この「流し見」してる部分、
本当にただ「流し見」だけ
している状態なのでしょうか?
というのも人間は
たったの0.1秒で見た目から読み取る
という事実を思い出してください。
そう、
流しているつもりが実は無意識的に
Twitterアイコンを見ては各発信者のことを
評価しているんです。
スクロール中でも
0.1秒もあれば十分可能です。
そしてアイコン画像から
「この発信者は何か違う!」
とビビッと来た瞬間に
Twitterプロフまで飛ぶことが
往々にして起こります。
(もちろんツイート内容自体が刺さってる
可能性もありますよ!)
そして場合によっては
リスト登録まで進む流れになります。
そう考えると枝葉だとしても
情報発信者としてアイコン画像には
十分拘った方がいいと思いませんか?
いくら
最高の機能的価値を提供できる
土壌があったりしても、
アイコン画像が
魅力的でないがためにTwitterタイムラインに
埋もれてしまっては元も子のないし、
なんと言っても
見込み客の機会損失に繋がります。
どんなアイコン画像がいいかは、
その発信者のブランディングを元に
何度も試してみる必要はあるでしょう。
研究者ブランディングを出したいのであれば
やっぱりアイコンは知的な印象を
与えるものがいいですね。
リーダー気質を出したいのであれば
凛々しく頼れる印象でしょうか?
それぞれのケースである仮説を持ったら
実際にそのイメージをアイコンに設定し、
見込み客の反応を見ていきたいですね。
そのような
見込み客からの反応が市場に存在する
仮説に対する唯一の答えです。
まとめ、えっ、まとめ?
では、
そろそろまとめに入りましょうかね。
えっ、
まとめってもう終わり?
具体的なアクションプランはないの?
って思ったそこのあなた。
ご安心ください!
もちろん
アクションプランも用意しています。
5/14(土)の18時より
無料プレゼント企画を実施する予定です!
題して
「埋もれないアイコン
絶対条件セミナー」
僕がこれまで
心理学の文献を読み漁ってきて得た
知見をアイコンの作成術に
落とし込んでみました!
今回の
無料プレゼント動画を視聴することで
あなたも見込み客に直接訴えかける
魅力的なアイコンを作成することが
出来るようになるでしょう。
5/18(土)の18時以降に
僕のTwitter固ツイをRTしてもらえれば
DMへ直接動画をお届けします。
奮ってご参加ください!
よろしくお願いいたします^^
それでは!
公式LINE登録で特典をGET!
(お客様の声)
ブログ記事を書く上で
こんな悩みを持っていませんか?
・そもそも全くネタが思い浮かばない
・途中で何が言いたいのか分からなくなる
・ストーリーを上手く使いこなせない
この気持ちよくわかります!
かくいう僕自身もそうでした。
僕の公式LINEでは、
20万円の自己投資と
様々な発信者のブログ記事を日夜研究して
得られた理論によって構築された
ブログライティング術を無料お届けしています。
少しでも興味があるなと感じたら
以下のリンクを覗いてみてください!
→公式LINE登録に登録してみる!
コメントを残す