内向型研究職による脱サラへのロードマップ

  • ホーム
  • 公式LINE
  • YouTube
  • Twitter
  • 初心者用記事
  • ホーム
  • 公式LINE
  • YouTube
  • Twitter
  • 初心者用記事
search
内向型

なぜ外向的な性格の方が生きやすい世の中なのか?そんな中で令和はついに内向型の時代到来!?

2022.05.21

こんにちは!ユウタです。 本日のテーマは、 なぜ現代社会では内向型が生きにくい世の中なのか? について話していきます。 直感的なイメージでも 外向型→社交的な陽キャ内向型→内気な陰キャ のイメージがあるじゃないですか? ...

自己紹介

近況報告!今後の発信について

2022.05.12

ご無沙汰してます。ユウタです。 いやー、久しぶりの投稿です。 お元気だったでしょうか? 今回はある報告がありましてこのブログを書いています。 実はこの度発信スタイルをガラッと変えることになりました。 なのでこの1か月あま...

人間心理

どうして?あの人ばかりにリストが集まるのか?

2022.05.25

こんにちは!ユウタです。 実を言うと今回の記事のタイトルを見て少なからず共感してくれた方もいるんじゃないかなと思ってるんです笑 僕も情報発信を始めた当初からめっちゃ感じてたことなんですよね。 同じ時期に始めた2人の発信者...

旧発信

ストーリーテリングの絶大なる効力!

2022.05.05

こんにちは!ユウタです。 本日はストーリーテリングについて語っていきます。 コンテンツビジネスの界隈ではストーリー大事よね!って発信が多いですが、実際になぜ大事だと思いますか? 相手の感情を揺さぶれるから? たしかにそう...

旧発信

量子力学はビジネスの役に立つのか?

2022.05.15

こんにちは!ユウタです。 実は僕は今、大学の理系学部出身のある発信者さんのzoom作業会によく参加させてもらってます。 始めは何かビジネスの話題から話すんですが途中から話が色々飛び火して様々な内容について議論することがあ...

旧発信

流行りのトレンドを予測するためには、目の前に立ちはだかる「壁」に常に注目せよ

2022.05.15

こんにちは!ユウタです。 今日は世の中の時流を読む力についてお話しします。 時流を読むとは、近い将来どんなことが起こりそうか理解すること。 これができるってすごいことですよ! なぜなら自分が所属している社会ではどんなもの...

旧発信

あっきーさん、地雷屋さんの超豪華スペシャル対談spaceに参加しました

2022.05.15

こんにちは!ユウタです。 実は先日、あっきーさん、地雷屋さんが主催するspace対談に参加させていただきました。 きっかけはあっきーさんのとあるツイート。 これは参加せねば!と思い、元々やろうと考えてた作業を取りやめ、急...

ストーリー

孤独のグルメから学ぶ、読者の感情を揺さぶるストーリーテリング術

2022.06.13

こんにちは!ユウタです。 今日はあの大人気ドラマ「孤独のグルメ」について語っていきたいと思います。 話の流れって至ってシンプルですよね。 雑貨輸入商を営む主人公である井之頭五郎が仕事の合間に立ち寄った大衆食堂でひたすら食...

特典

保護中: 実績がなくても見込み客を惹き付けるブログ記事の書き方(実践編)

2022.05.15

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

特典

保護中: 実績がなくても見込み客を惹き付けるブログ記事の書き方(理論編)

2022.01.09

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

< 1 2 3 >

カテゴリー

  • ストーリー
  • ライティング
  • 人間心理
  • 体験記
  • 内向型
  • 学び
  • 旧発信
  • 未分類
  • 特典
  • 自己紹介
  • ホーム
  • 公式LINE
  • YouTube
  • Twitter
  • 初心者用記事

© 2025 内向型研究職による脱サラへのロードマップ All Rights Reserved.